入学時納入金とは、入学手続き時に必要な入学金(20万円)と前期授業料等の合計です。下記納入金の中には、諸会費(学生会入会金・学生会費・みどり野会(同窓会)入会金・父母会入会金・父母会費・学生傷害保険料)を含みます。大学院入学生の諸会費は(みどり野会(同窓会)入会金・学生傷害保険料)です。諸会費については、若干変更する場合があります。
入学生(1年次)
(単位:円)
学部 | 学科/コース | 入学時納入金 | 後期授業料等(11月) | 2年次以降納入金 |
---|---|---|---|---|
文学部 | 日本語日本文化学科 | 788,300 | 567,500 | 1,135,000 |
英語英米文化学科 | 788,300 | 567,500 | 1,135,000 | |
外国語コミュニケーション学科 | 788,300 | 567,500 | 1,135,000 | |
音楽芸術学科 | 1,053,300 | 832,500 | 1,665,000 | |
生活環境学部 | 生活マネジメント学科 | 788,300 | 567,500 | 1,135,000 |
環境デザイン学科 | 808,300 | 587,500 | 1,175,000 | |
食環境栄養学科※1 | 808,300 | 587,500 | 1,175,000 | |
国際情報学部 | 国際情報学科※2 〈グローバルスタディーズコース〉 〈メディアスタディーズコース〉 |
798,300 | 577,500 | 1,155,000 |
人間科学部 | 現代子ども教育学科※3 | 788,300 | 567,500 | 1,135,000 |
多元心理学科 | 788,300 | 567,500 | 1,135,000 | |
コミュニティ福祉学科 | 788,300 | 567,500 | 1,135,000 | |
薬学部 | 薬学科※4 | 1,219,800 | 997,500 | 1,995,000 |
2021年度入学生
*2021年4月開設予定の看護学部看護学科(仮称)は、設置認可申請を取り下げました。
- ※1 生活環境学部食環境栄養学科においては、管理栄養士資格課程履修費として、1年次35,000円・2年次50,000円・3年次79,600円・4年次74,600円を毎年7月に納入していただきます。この費用は、主に実験実習、臨地実習、国家試験対策のために使用されます(2020年度実績)。
- ※2 国際情報学部国際情報学科においては、海外研修(KIT=Kinjo International Training)費用として各研修プログラムに応じた実費を1年次の秋以降に納入していただきます。研修費用はプログラムによって異なります(2019年度実施例 台湾:約250,000円、ハワイ:約338,000円、カナダ:約471,000円、ロサンゼルス:約660,000円など)。国際情報学部国際情報学科においては、ノートパソコンが必要です。学部推奨ノートパソコン(価格182,000円程度[4年間の動産補償費含む]、別途付属品等が必要)を入学予定者にご案内いたします。なお、本学が契約している教育機関向けライセンスを利用することにより、本学学生はマイクロソフトワード、エクセル、パワーポイントを無料で使用できます(2020年度実績)。
- ※3 人間科学部現代子ども教育学科において、幼稚園教諭1種免許状取得希望者は、教職課程履修費として、2年次7,000円・3年次10,400円・4年次6,600円を納入していただきます。 また、小学校教諭1種免許状取得希望者は、教職課程履修費として、3年次14,000円(介護等体験履修費含む)・4年次15,400円を納入していただきます。 この費用は、主に教育実習や教員採用試験対策など学習支援のために使用されます(2020年度実績)。
- ※4 薬学部薬学科においては、薬学部協力会(後援会)の会費370,000円(6年間分)を一括して1年次の7月に納入していただきます。この費用は、主に学外での新入生1泊オリエンテーション、薬学共用試験ならびに国家試験対策など学生の学習支援に使用されます。なお、本学科では6年間を通して実験実習費は徴収いたしません。
編入学生
(3年次、薬学部は4年次)
(単位:円)
学部 | 学科/コース | 入学時納入金 | 後期授業料等(11月) | 初年度以降納入金 |
---|---|---|---|---|
文学部 | 日本語日本文化学科 | 776,750 | 557,500 | 1,115,000 |
英語英米文化学科 | 776,750 | 557,500 | 1,115,000 | |
外国語コミュニケーション学科 | 776,750 | 557,500 | 1,115,000 | |
音楽芸術学科 | 1,041,750 | 822,500 | 1,645,000 | |
生活環境学部 | 生活マネジメント学科 | 776,750 | 557,500 | 1,115,000 |
環境デザイン学科 | 796,750 | 577,500 | 1,155,000 | |
国際情報学部 | 国際情報学科 〈グローバルスタディーズコース〉 〈メディアスタディーズコース〉 |
786,750 | 567,500 | 1,135,000 |
人間科学部 | 現代子ども教育学科 | 776,750 | 557,500 | 1,115,000 |
多元心理学科 | 776,750 | 557,500 | 1,115,000 | |
コミュニティ福祉学科 | 776,750 | 557,500 | 1,115,000 | |
薬学部 | 薬学科 | 1,207,650 | 987,500 | 1,975,000 |
2021年度入学生
大学院入学生
(単位:円)
研究科 | 課程 | 専攻 | 入学時納入金 | 後期授業料等(11月) | 2年次以降納入金 |
---|---|---|---|---|---|
文学研究科 | 前期課程 | 国文学専攻 | 521,750 | 310,000 | 620,000 |
英文学専攻 | 521,750 | 310,000 | 620,000 | ||
社会学専攻 | 521,750 | 310,000 | 620,000 | ||
後期課程 | 国文学専攻 | 522,600 | 310,000 | 620,000 | |
英文学専攻 | 522,600 | 310,000 | 620,000 | ||
社会学専攻 | 522,600 | 310,000 | 620,000 | ||
人間生活学研究科 | 前期課程 | 消費者科学専攻 | 521,750 | 310,000 | 620,000 |
人間発達学専攻 | 521,750 | 310,000 | 620,000 | ||
後期課程 | 人間生活学専攻 | 522,600 | 310,000 | 620,000 |
2021年度入学生
*2021年4月開設予定の大学院薬学研究科【博士課程】(仮称)は、設置認可申請を取り下げました。
・社会人入試で入学された方は、入学後奨学金20万円を給付します。
・前期課程入学者で出願資格を本学で得た方は、入学金を半額免除します。(社会人入試入学者を除く)
・後期課程入学者で出願資格を本学大学院博士課程・前期課程で得た方は、入学金を全額免除します。(社会人入試入学者を除く)
・人間発達学専攻 臨床心理学分野で臨床心理士受験資格の取得希望者は、別途課程履修費が必要です。
(1年次20,850円、2年次63,850円。2020年度入学生実績)
・人間発達学専攻 臨床心理学分野で公認心理師受験資格の取得希望者は、別途課程履修費が必要です。